インフルエンザと給与②
2009年09月27日
さて、前回からの続きですが、見るからに高熱で、
傍目から見ても仕事出来なさそうで、感染が高い確率で
予想される場合についてはどうでしょうか。
・従業員は適切な労働(仕事)を提供する義務がある。
(例えば、夜更かしして寝不足で出勤したり、
酔っ払ったまま仕事をするのはダメですね)
・会社には従業員に対して安全配慮義務がある。
(労働者の生命及び身体等を危険から保護するよう配慮する義務)
・労働安全衛生法安全衛生規則に規定されています。
以上を総合的に考えると、会社は労務の提供を拒否することは可能だと考えます。
と言うように深く考えなくてもインフルエンザン感染の有無に関わらず、
37度以上の熱があり、フラフラとしている人が勤務するのを放置する職場は
異常ですよね。
就業禁止を命じる際に、無給・休業手当・年次有給休暇のいずれにするのか。
やはり個別の事情ごとの判断になります。
ただいま、60分無料相談、助成金無料診断を行っております。
ご希望の方は、下記からお気軽にどうぞ!
http://k-sks.net/contact/index.html
傍目から見ても仕事出来なさそうで、感染が高い確率で
予想される場合についてはどうでしょうか。
・従業員は適切な労働(仕事)を提供する義務がある。
(例えば、夜更かしして寝不足で出勤したり、
酔っ払ったまま仕事をするのはダメですね)
・会社には従業員に対して安全配慮義務がある。
(労働者の生命及び身体等を危険から保護するよう配慮する義務)
・労働安全衛生法安全衛生規則に規定されています。
以上を総合的に考えると、会社は労務の提供を拒否することは可能だと考えます。
と言うように深く考えなくてもインフルエンザン感染の有無に関わらず、
37度以上の熱があり、フラフラとしている人が勤務するのを放置する職場は
異常ですよね。
就業禁止を命じる際に、無給・休業手当・年次有給休暇のいずれにするのか。
やはり個別の事情ごとの判断になります。
ただいま、60分無料相談、助成金無料診断を行っております。
ご希望の方は、下記からお気軽にどうぞ!
http://k-sks.net/contact/index.html
第17号文書規定の印紙税非課税 「営業に関しない受取書」とは?
社長や執行役員を若手社員が教育する⁉
介護保険関連法の改正案が厚労委員会で可決
2019年春入社の就活日程は前年同様に 経団連方針
トラックドライバーの「荷待ち時間」記録義務付けへ
転職直後でも有休取得しやすく~規制改革会議
社長や執行役員を若手社員が教育する⁉
介護保険関連法の改正案が厚労委員会で可決
2019年春入社の就活日程は前年同様に 経団連方針
トラックドライバーの「荷待ち時間」記録義務付けへ
転職直後でも有休取得しやすく~規制改革会議
Posted by 起業プラス滋賀 at 23:59│Comments(0)
│起業